アジフライカンパニー KADOYA - 角屋食品

ショップチャンネルに出演しました【2017/9/9】

6月に引き続き今月9日、ショップチャンネルに出演しアジフライの販売を行いました。1セット8パック入りで上限3000セットでしたが、完売致しました。

 

ご注文いただいた皆様、お買い上げありがとうございました。

 

引き続きこちらでネット販売も行っております。

 

今後とも、アジフライの角屋食品をよろしくお願い致します。

角屋のフライはこちらでご購入できます【まるごう様】

毎週土曜日10:25から放送の山陰ローカル情報番組ヤッホー!(TSK)で当社のCMを放送して頂いておりますが、8月の7日~15日は他の番組で一日複数回放映されています。

 

その影響もあり、当社に 「どこでフライを購入できますか?」 とのお問い合わせを頂くことが増えておりますので、山陰で最も取り扱っていただいているスーパーまるごう様の取扱店舗をご紹介いたします。

 

【ていねいな仕事のアジフライ(緑)】

(鳥取県)

米子南店  西伯店  東福原店  弓ヶ浜店  みのかや店

両三柳店  中山店  倉吉東店  西倉吉店  境港ターミナル店

皆生店   羽合店  日南店   溝口店   高松店

パティオ店

(島根県)

古志原店  平田店  宍道店   川津店   安来店

 

【まっすぐな仕事のイワシフライ】

(鳥取県)

米子南店  西伯店  上後藤店  日南店   境港ターミナル店

溝口店   羽合店  皆生店   倉吉東店  西倉吉店

パティオ店

(島根県)

川津店  安来店  平田店

 

このほか、みしまや様、PLANT5様、Hok様(一部店舗を除く)でもお取り扱いいただいております。店舗につきましては改めまして、後日当HPでお知らせしたいと思います。

 

今後ともアジフライの角屋食品をよろしくお願い致します。

鳥取県企業子宝率調査 知事表彰式

3月25日に開催された平成28年度鳥取県企業子宝率調査 知事表彰の表彰式の際に撮影された写真です。皆様とともに鳥取県の発展に貢献して参ります。

鳥取県企業子宝率調査 知事表彰を受賞しました

先日のNewsでもご報告しました通り、角屋食品は平成28年度鳥取県企業子宝率調査 知事表彰を受賞しました。本日湯梨浜町のハワイアロハホール授賞式があり、立派な表彰状を頂きました。

 

当社が目指す姿(理想)と現実との間にギャップはございますが、今回の受賞を励みに、今後も可能な限り従業員が働きやすく子育てを応援できる労働環境の整備を進めて参りたいと思います。

 

角屋の広告が新聞オリコミに入ります【3/26】

3月26日、角屋食品の広告が境港市周辺エリアの日本海新聞に折り込まれます。

 

弊社のアジフライ製造に対する姿勢やこだわり、『ていねいな仕事のアジフライ』のPRとともにリクルート情報を掲載しています。

 

現在、角屋では正社員およびパートタイム社員を募集中です。私たちとともにアジフライを世界に広げ、事業を拡大し、郷土に貢献できる人材を求めています。詳しくは26日の新聞オリコミまたはFacebookをご覧ください。

一緒に働ける仲間を募集しています

角屋食品では一緒に働ける仲間を募集しています。

ご興味のある方は木下までご連絡ください(TEL:0859-45-3283、E-mail:kadoya3283@cap.ocn.ne.jp)

 

【応募資格】
45歳以下の方(高校卒業以上)

 

【主な業務】
<製造>アジフライ等加工食品製造、包装作業
<営業・事務>電話対応、伝票処理、営業サポート

 

【給与】
給与は能力と経験により応相談(以下参考)
◆正社員:16万円~22万円
◆パートタイマー:時給830円~950円

 

【賞与】
年2回(7月・12月) 業績によって変動

 

【勤務時間】
◆正社員:8:30~17:00
(時間外労働:月平均15時間程度)
◆パートタイマー:8:30~17:00の間の5時間程度
(時間外労働:月平均5時間程度)

 

【休日休暇】
◆正社員:自社カレンダーに準じます
◆パートタイマー:週休二日制(応相談)

 

【有給休暇】
初年度13日
有給休暇積立(ストック有休)制度
特別休暇 育児休職 看護休職 等

 

【勤務地】
鳥取県境港市

 

【福利厚生】
社会保険 雇用保険 労災保険 健康保険
厚生年金保険
諸制度/通勤手当支給
家賃補助(近隣に転居の場合)

 

【採用予定数】
2016年度/各部署1名

 

鳥取県男女共同参画推進企業です
お子さんのいらっしゃる女性も歓迎。女性が9割の仕事場です。

日本海新聞 『鳥取の底力』で取り上げられました

鳥取銀行の協賛で日本海新聞1面に掲載される『鳥取の底力』

 

11月19日(土)には上の写真のように当社のアジフライが取り上げられました。山陰の皆様にアジフライ製造に対する当社の姿勢やこだわりが少しでも伝わればと思います。

 

同製品は、山陰のスーパー(まるごう様、みしまや様PLANT-5様)にて販売しております。

 

掲載に際しましてご協力いただきました鳥取銀行の関係者の皆様に心から感謝申し上げます。今後も鳥取の漁業、産業の発展に貢献できるよう努めて参ります!

境港PLANT-5にて 『ていねいな仕事のアジフライ』ご購入できます

山陰の地元スーパーまるごうさん、みしまやさんに続き、大型ショッピングセンターPLANT-5さんにも 『ていねいな仕事のアジフライ(青)』が並べられております。

 

同店舗は、福井県坂井市に本社を置く株式会社PLANTさん(東証一部上場)が運営されているスーパーセンターです。鳥取県(境港市)の他、北陸3県・新潟・岐阜・三重・福島・京都・岡山・香川・兵庫でホームセンターとスーパーセンターを展開されていらっしゃいます。「PLANT-」の次に付いている1~6の数字は売り場面積の大きさを表すもので、数字×1000坪が目安となるそうです。

 

実はPLANT-5さんはご近所で、角屋食品から歩いて3分、車であれば1分もかからないところにあります。集客力抜群の同店舗で販売して頂けることを大変うれしく思います。

 

今後も角屋食品は山陰の皆様の身近な存在となるため、真摯な活動を続けて参ります。

 

ヤッホー!が放送されました

10月22日、TSK(山陰中央テレビ)のヤッホー!が放送され、同番組の「ナヌー探検隊」コーナーで当社のアジフライが取り上げられました。

 

制作会社の編集が非常に上手で、自然な流れで当社のアジフライ製造へのこだわりがしっかり伝わる内容になっていました。レポーターの彩さんの明るいキャラクターできっとお茶の間にも笑いが生まれたものと思います。

 

同番組をご覧になった方から 「どこで購入できますか?」とのお問い合わせを頂きました。番組最後で取り上げて頂いた、ていねいな仕事のアジフライは、まるごうさん全店とみしまやさん6店舗でご購入できます。業務用をご希望の方は直接当社までお問い合わせください。

 

 

 

これからも真摯にアジフライを製造して参ります。

山陰中央テレビ(TSK)ヤッホー!の取材を受けました!

BSSに続き、TSK(山陰中央テレビ)の取材を受けました。今月22日に放送されるTSK制作番組『ヤッホー!』の『探検ナヌー!?』という社会科見学コーナーにて取り上げられます。

 

前回のBSSの『ぐっジョブ!』は比較的かっちりとした台本があったのですが、 『探検ナヌー!?』 は、レポーター(松島彩さん)にあえて事前に詳細を伝えず撮影を行い、現地で発生する自然なリアクションを特徴にしていたため、対応する我々も自然とアドリブに。松島さんの純粋さが伝わるコーナーです。

 

撮影では当社のアジフライ製造に対するこだわりを、クイズを交えながらご紹介させていただきました。現在発売中の 『ていねいな仕事のアジフライ』 も取り上げられておりますので、山陰にお住まいの方は22日(土)のヤッホー!(午前10:25~11:45)をぜひご覧ください!

べるをさんも絶賛!

先日のBSSまつりで山陰でご活躍のアナウンサー べるを さんがご来店され、角屋のフライをご購入。絶賛して頂きました(^-^)

 

お近くのスーパーで 『ていねいな仕事のアジフライ』 を見かけましたら、是非一度お試しください。アジフライは当社通販サイトからもご購入できます!!

BSSまつり 『ていねいな仕事のアジフライ』 1000枚販売!

9/24に開催されたBSSまつりに参加し、山陰限定 『ていねいな仕事のアジフライ』を1000枚販売しました。

 

参加されている企業の多くは山陰では知らない人がいないくらい有名な地元企業か、全国規模の会社ばかりでしたので最初は『背伸び』した感が拭えませんでしたが、これも地元の皆様方に角屋と角屋のフライを知っていただくための重要な試み。負けないくらい頑張りました。

 

途中、角屋のブースにもレポーターが回ってこられ、インタビューがBSS放送で生中継されました。その後アジフライをお買い求めいただいたお客様の中には「テレビみて食べたくなって来ました(笑)」という方も。

 

「このアジフライどこで買えますか?」というお客様も多数いらっしゃいましたが、明日以降ホームページで順次発信して参りますのでご注目ください!

 

BSSまつりには今回初参加でしたが、学ぶことの多い貴重な経験となりました。BSS関係者の皆様、またBSSまつりをご紹介頂き、Tシャツとタペストリーをデザイン・製作してくださった広告代理店カミナリの皆様に心より感謝申し上げます。